2012年01月28日
2月 アシュタンガヨガ スケジュール
『気 軽 に ア シ ュ タ ン ガ』
『アシュタンガフルプライマリーレッド』
『マ イ ソ ー ル』
『B r e e z y Y o g a』
『アシュタンガフルプライマリーレッド』
『マ イ ソ ー ル』


☆2月スケジュール
・2月 4日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:20~17:00『マイソール』

・2月11日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:30~17:00『アシュタンガフル』
・2月18日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
※『マイソール』←お休みです
・2月25日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:20~17:00『マイソール』
☆詳 細☆
『気軽にアシュタンガ』 担当:Kae
初心者から参加されても楽しめます。アシュタンガヨガに興味のある方ややってみたいという方のご参加お待ちしております。
アシュタンガハーフプライマリー+α&フィニッシング
『アシュタンガフルプライマリーレッド』 担当:Rei
カウントにあわせアーサナ(ポーズ)を流れるように行っていきます。
アシュタンガヨガフルプライマリー
『マ イ ソ ー ル』 担当:Tomomi
順番の決まっているアシュタンガヨガのシークエンスを自分のペース(自分にあった呼吸とスピード)で行い、インストラクターが生徒それぞれにアジャストしながら指導していきます。初心者の方やポーズの順番を覚えていない方でも、丁寧に指導していきます
『Breezy Yoga』 担当:輪番
緩やかなポーズを中心に、呼吸に合わせながら心身ともにバランスを整えていくヨガです。初心者の方から気軽に参加できるクラスです
場 所:ラグゼ一ッ葉内スタジオ(フェニックスシーガイア 宮崎市山崎町浜山)
料 金:『気軽にアシュタンガ』『フルプライマリー』『マイソール』
1レッスン 1500円 ※8回で1回無料
『Breezy Yoga』
1レッスン 1000円 ※スタンプ対象外
『ワンコイン』
1レッスン 500円 ※スタンプ対象外
連絡先:Kae 090‐7391‐8680
Rei 080‐6443‐1018
Tomomi 080‐5607‐9663
持ってくる物:飲料水・ヨガマット
(ヨガマットの貸出しは無料ですが、希望の方はご予約をお願いいたします。)
※予約されても、ドロップインでもOK(^_-)-☆
☆施設内のロッカー・シャワーを利用される方は別途500円をフロントにて、よろしくお願いします。
2012年01月21日
Yoga in Perth, Aus.
先日のレッスン時、『Kaeさんは何でBreezyに投稿しないの???』と・・・
レッスンスケジュール以外の投稿は数回しかしたことないなぁ・・・
だって、Rei先生の素敵な言葉が多すぎて、私の投稿は『チャラ娘』みたいだしねって話したら、それはそれでバランスがとれていいと言われ、その気になってもう投稿してます
で、今日は早速Perthのヨガスタジオの話を!!
Perth滞在中、朝は5時前起床で5:45には『The Yoga Space』着で、マイソールに参加してきたよ
朝から30名以上が参加
初日なのにスタジオに入った瞬間、なんだか我が家に入ったみたいに気持ちが落ち着く、普通でいられることがとっても不思議
今までいろいろなスタジオやクラスに参加してきたけれど、皆がそわそわしてるとこや、緊張感がピーンと張り詰めるところ、いろんな気が入り混ざってるところ、いろいろだけど、本当にこのスタジオでは普通でいられるのは、なぜ??って思っちゃた
ここの先生達に、アジャスト受けて答えがでたよ
こんなにジェントルタッチで、でも肝心なとことは見逃していない、アジャストで触れられている手が羽みたいに感じられたのは本当に初めて、身体より心が先に力が抜けていった感覚ってあることにも初めて気づいたし、もう感無量、こんなアジャストって・・・!!涙が出そうなくらい感激したアジャストでした(〃 ´ ▽ ` )
練習前に柔軟していた生徒さんがいたんだけど、先生一言『アシュタンガでは、練習を通して出来ても出来なくても、その日その時の自分の状態を観察するものだから、柔軟したらその意味はないし、それはアシュタンガではない』と
気取らず自然に、ヨガは日常にある、生活の一部ってことが、言葉からだけじゃなくて伝えられるここの先生たちのように、私もいつかなりたいな、と初めて先生としての理想像が浮かんできたよ
『The Yoga Space』の先生達、本当にありがとう






レッスンスケジュール以外の投稿は数回しかしたことないなぁ・・・
だって、Rei先生の素敵な言葉が多すぎて、私の投稿は『チャラ娘』みたいだしねって話したら、それはそれでバランスがとれていいと言われ、その気になってもう投稿してます

で、今日は早速Perthのヨガスタジオの話を!!
Perth滞在中、朝は5時前起床で5:45には『The Yoga Space』着で、マイソールに参加してきたよ
朝から30名以上が参加
初日なのにスタジオに入った瞬間、なんだか我が家に入ったみたいに気持ちが落ち着く、普通でいられることがとっても不思議

今までいろいろなスタジオやクラスに参加してきたけれど、皆がそわそわしてるとこや、緊張感がピーンと張り詰めるところ、いろんな気が入り混ざってるところ、いろいろだけど、本当にこのスタジオでは普通でいられるのは、なぜ??って思っちゃた
ここの先生達に、アジャスト受けて答えがでたよ
こんなにジェントルタッチで、でも肝心なとことは見逃していない、アジャストで触れられている手が羽みたいに感じられたのは本当に初めて、身体より心が先に力が抜けていった感覚ってあることにも初めて気づいたし、もう感無量、こんなアジャストって・・・!!涙が出そうなくらい感激したアジャストでした(〃 ´ ▽ ` )
練習前に柔軟していた生徒さんがいたんだけど、先生一言『アシュタンガでは、練習を通して出来ても出来なくても、その日その時の自分の状態を観察するものだから、柔軟したらその意味はないし、それはアシュタンガではない』と
気取らず自然に、ヨガは日常にある、生活の一部ってことが、言葉からだけじゃなくて伝えられるここの先生たちのように、私もいつかなりたいな、と初めて先生としての理想像が浮かんできたよ

『The Yoga Space』の先生達、本当にありがとう




Jean & Stephen

Marina

クリスマスバージョンのガネーシャ

2012年01月15日
☆新ヨガクラス☆ 『Breezy Yoga』

1月よりBreezy Yogaでは新クラスをスタートいたします
クラス名は『Breezy Yoga』と同様、ポーズと呼吸をリンクしていく心地よいヨガのレッスンです
『Breezy Yoga』:緩やかなポーズを中心に、呼吸に合わせながら心身ともにバランスを整えていくヨガです。初心者の方から気軽に参加できるクラスです
場 所: ラグゼ一ッ葉内スタジオ(フェニックスシーガイア 宮崎市山崎町浜山)
日 時:土曜日 18:30~19:30(月1~2回予定)
料 金:1000円(スタンプ対象外)
担 当:Kae・Rei・Tomomi(輪番で担当)
申込み・問合せ: Kae 090‐7391‐8680
Rei 080‐6443‐1018
Tomomi 080‐5607‐9663

ヨガ初心者の方からどなたでもご参加いただけます
是非参加されてみませんか
☆ドロップインでも参加できます
☆持ってくる物:飲料水・ヨガマット
(ヨガマットの貸出しは無料ですが、希望の方はご予約を!)
☆施設内のロッカー・シャワーの利用を希望される方はフロントにて別途500円
土曜日の定期クラス『気軽にアシュタンガ』『アシュタンガフル』『マイソール』にも是非いらっしゃてくださいね
皆様のご参加いつでもお待ちしております

2012年01月13日
Home sweet home...
It's been long time no updating...
Do you still remember me?
aaaaaanyway,
Happy New Year!!
新年になりましたね,
Reiです。お元気ですか?
年末からずっとレッスンを二つも休んで
何してたのかというと
(皆さんお察しのとおり!)旅に出てました。
なぜ旅をするのか、
これまでにいろんな人に聞かれてきました。
でもその理由を
ちゃんと答えたことない、気がします。
観光、とかショッピングとか、
たとえばディズニーランドとか、
うまいものを食べるぞ~とか、
世界のほとんどの人にとって
旅は「娯楽」で「趣味」なのだろうから
reiだって
「ま、遊びです」とか軽く受け答えることも
できるはずなんだけど。
home sweet home...という記事タイトルは
歌の歌詞にもあるくらいの常套フレーズで
「わが家っていいな、あったかくて」
みたいなニュアンスでつかうんです。
reiが苦労してまで一人旅にこだわって
いろんなトラブルにあってもなお
いわえる観光地じゃない場所を
さまようように旅するのは
「家探し」なんだと思います。
それは建物としての家じゃなく。
心が帰りたいと思うところ。
まだ帰国したばかりで
うまくまとまらないけれど
今回旅したことで
いろんなことがはっきりしました。
そのひとつは
reiの家は
「どこか」にあるのではなく
「誰か」にある、ということ。
心が、帰りたいと切望する場所は
国でも、土地でもなく、
人、それも特定の。
昨日は久しぶりのjivamukti lessonで
スタジオに戻り、
yogi & yoginiの皆さんと時間を過ごし、
ここも
reiのanother homeなのだと教わりました。
スタジオ、という建物が
特別なのではなく
そこに「誰が」いるのか、ということが
空間をつくるんだな、と実感しました。
大切な友人がかつて
「建物に生きた細胞を入れる」という表現で
空間とか「場」について語ったことを思い出し
いま
reiの心にある「空間」が
どんなhomeに落ち着くのか、考えると
ちょっと
わくわくするような
でも不安なような
新しい1年の幕開けです。
Do you still remember me?
aaaaaanyway,
Happy New Year!!
新年になりましたね,
Reiです。お元気ですか?
年末からずっとレッスンを二つも休んで
何してたのかというと
(皆さんお察しのとおり!)旅に出てました。
なぜ旅をするのか、
これまでにいろんな人に聞かれてきました。
でもその理由を
ちゃんと答えたことない、気がします。
観光、とかショッピングとか、
たとえばディズニーランドとか、
うまいものを食べるぞ~とか、
世界のほとんどの人にとって
旅は「娯楽」で「趣味」なのだろうから
reiだって
「ま、遊びです」とか軽く受け答えることも
できるはずなんだけど。
home sweet home...という記事タイトルは
歌の歌詞にもあるくらいの常套フレーズで
「わが家っていいな、あったかくて」
みたいなニュアンスでつかうんです。
reiが苦労してまで一人旅にこだわって
いろんなトラブルにあってもなお
いわえる観光地じゃない場所を
さまようように旅するのは
「家探し」なんだと思います。
それは建物としての家じゃなく。
心が帰りたいと思うところ。
まだ帰国したばかりで
うまくまとまらないけれど
今回旅したことで
いろんなことがはっきりしました。
そのひとつは
reiの家は
「どこか」にあるのではなく
「誰か」にある、ということ。
心が、帰りたいと切望する場所は
国でも、土地でもなく、
人、それも特定の。
昨日は久しぶりのjivamukti lessonで
スタジオに戻り、
yogi & yoginiの皆さんと時間を過ごし、
ここも
reiのanother homeなのだと教わりました。
スタジオ、という建物が
特別なのではなく
そこに「誰が」いるのか、ということが
空間をつくるんだな、と実感しました。
大切な友人がかつて
「建物に生きた細胞を入れる」という表現で
空間とか「場」について語ったことを思い出し
いま
reiの心にある「空間」が
どんなhomeに落ち着くのか、考えると
ちょっと
わくわくするような
でも不安なような
新しい1年の幕開けです。
Posted by B.Y. at
08:46
│Comments(17)
2012年01月03日
1月のアシュタンガヨガ♪
『気 軽 に ア シ ュ タ ン ガ』
『アシュタンガフルプライマリーレッド』
『マ イ ソ ー ル』
『B r e e z y Y o g a』
『アシュタンガフルプライマリーレッド』
『マ イ ソ ー ル』



☆1月スケジュール
・1月 7日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:20~17:00『マイソール』
・1月14日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:30~17:00『アシュタンガフル』
・1月21日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:20~17:00『マイソール』

・1月28日(土)14:00~15:15『気軽にアシュタンガ』
15:20~17:00『マイソール』
☆詳 細☆
『気軽にアシュタンガ』 担当:Kae
初心者から参加されても楽しめます。アシュタンガヨガに興味のある方ややってみたいという方のご参加お待ちしております。
アシュタンガハーフプライマリー+α&フィニッシング
『アシュタンガフルプライマリーレッド』 担当:Rei
カウントにあわせアーサナ(ポーズ)を流れるように行っていきます。
アシュタンガヨガフルプライマリー
『マ イ ソ ー ル』 担当:Tomomi
順番の決まっているアシュタンガヨガのシークエンスを自分のペース(自分にあった呼吸とスピード)で行い、インストラクターが生徒それぞれにアジャストしながら指導していきます。初心者の方やポーズの順番を覚えていない方でも、丁寧に指導していきます
『Breezy Yoga』 担当:輪番
緩やかなポーズを中心に、呼吸に合わせながら心身ともにバランスを整えていくヨガです。初心者の方から気軽に参加できるクラスです
場 所:ラグゼ一ッ葉内スタジオ(フェニックスシーガイア 宮崎市山崎町浜山)
料 金:『気軽にアシュタンガ』『フルプライマリー』『マイソール』
1レッスン 1500円 ※8回で1回無料
『Breezy Yoga』
1レッスン 1000円 ※スタンプ対象外
『ワンコイン』
1レッスン 500円 ※スタンプ対象外
連絡先:Kae 090‐7391‐8680
Rei 080‐6443‐1018
Tomomi 080‐5607‐9663
持ってくる物:飲料水・ヨガマット
(ヨガマットの貸出しは無料ですが、希望の方はご予約をお願いいたします。)
※予約されても、ドロップインでもOK(^_-)-☆
☆施設内のロッカー・シャワーを利用される方は別途500円をフロントにて、よろしくお願いします。